2016年8月26日金曜日

デザインが苦手な人も分かる「デザインは全て意味がある」6つの要素(1)

はじめに:デザインとは

webcre8は「webデザイン」の門扉を叩いてから3年程。まだまだこの世界ではwebの先輩方から学ばせてもらうばかりですが、曲がりなりにも「デザイン」というもの自体とは長く向き合ってきたつもりです。
webcre8の考えでは、例えばゲームのキャラクタの服の飾りであろうと、安売りの札の配色であろうと、webデザインのレイアウトであろうと、とにかく「デザイン」という作業は「なぜそれをそうするのか」という思考の戦いであると、今はそうなっています
だから今webcre8自身が向き合っているのはたまたまwebデザインですが、このこと自体は建築デザインでもファッションデザインでも、キャラクタデザインでもプロダクトデザインでも同じだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿